スロットやデイトレで利益を出すには、運だけじゃなく直感や板読みスキルも大事!

今日、なんか直感が働いて、スロット行ったっぴ!

お、珍しく根拠なしの直感スロット?それでどうやったん?

頭の中に2台浮かんでて、なんとなく『今日こいつが出そう!』って感じたんよ。でも、ホール着いたらその2台は空いてなくて、結局その隣のゴッドイーターを打つことにしたっぴ。
最初は『天国じゃなかったら捨てる』って決めてたんやけど、運よく天国で当たってプラス1万円で帰れた!ベティンガーも引けたし!けど、狙ってた台の方がしっかり出てたっぴ…。


なるほどな。じゃあ直感はあってたんやなぁ…でも、ちゃんと自分でルール決めて、それに従ったのはえらいで!勝ち逃げできたし、負けるリスクは抑えられたわけやし。

そうだっぴ!ただ、ゴッドイーターって前兆の書き換えあるんちゃうかな?なんか違和感あったっぴ。

あー、可能性あるな。たしかにメーカーによっては、特定のゲーム数で前兆が強制的に再抽選されるパターンとかあるしな。例えば、ゾーンの境目で前兆が強くなるとか、書き換えが発生しやすいタイミングがあるのかもしれん。

そうそう!だから次はもうちょいデータ取ってみようと思うっぴ。

それはいい考えやな。スロットも投資も、『なんかおかしいな?』って気付ける感覚ってめっちゃ大事やからな。しっかり検証して、次に活かそう!
まとめ:直感をどう活かすか?
✅ 直感で狙った台が空いてなくても、ルールを決めて打つのは大事!
✅ 勝ち逃げできたならOK、狙い台と比べるのも勉強になる
✅ ゴッドイーターの前兆には何か法則があるかもしれない?今後の検証課題!
直感に頼るのは危険やけど、経験を積むと「何か違う…」っていう感覚は意外と当たることがある。
それを活かすためにも、データを取って自分なりの法則を見つけるのが、スロットでも投資でも勝率を上げるコツやね!
経験上考えるより直感の方が当たってることが多いので私は直感を大事にしています。
「板の動きを読んでデイトレ成功!」ひよくんが学ぶ投資戦略📈

美咲先生!今日、ちょっと板を見てトレードしてみたんだけど、うまくいったっぴ!

おっ、いいやん!どんなトレードやったん?

まず、ビットコイン関連が上がってるってニュースを見て、『もしかして関連銘柄も上がる?』って思ったんだよね。それでネクスグループの板を見てたら、買いの勢いが強そうだったから2000株買ってみたっぴ!

お!ちゃんとテーマ株を意識してるやん。ええ感じ!で、板を見てどう判断したん?

えっと…
✅ 売り板は厚いけど、買い注文がどんどん消化されてたから、上がるかも?って思った!
✅ 買い板が厚めで、下がりにくそうな感じだった!
✅ 短時間で板の注文が活発に動いてた!


めっちゃええ判断やん!テーマかぶ+板の動きって短期とれ^-度では大事やからな。で、結果は?

うまく上がってくれたから利益が出たっぴ!で、同じ流れで野村不動産もやってみたらこっちも上がったっぴ!


すごいやん!テーマかぶ+板の流れを読んだナイスなトレードやな。
ちなみに板を見るときの基本ポイントをおさらいしておこか?
📌 板を見るときの3つのポイント
1️⃣ 売り板が厚くても、買いがどんどん食っていくか? → 買いが強ければ上昇トレンド
2️⃣ 買い板が厚くて、下値が固そうか? → 下げにくい銘柄は安心してエントリーしやすい
3️⃣ 短時間で板の動きが活発か? → 出来高があると売買が成立しやすく、値動きに乗れる

このパターンで次も頑張るっぴ!

うん、ただし気をつけなアカンのは、テーマが一巡すると急落する可能性もあることや。上がったら欲張らずにしっかり利確するのが大事!
基本は今回と同じで、
✅ その日のニュースで注目されてるテーマ株
✅ 出来高が多くて流動性が高い銘柄
✅ 板の動きを見て、買い圧が強いか判断する
これを意識すれば、短期トレードでも勝率は上がるはずや!」
今日のまとめ
✅ テーマ株を意識して、板の動きと組み合わせると短期トレードが成功しやすい!
✅ 売り板が厚くても、買いがどんどん消化されるなら強気で攻める!
✅ ただし、テーマが一巡したら急落もあるので、しっかり利確を忘れずに!

よし!次もこの戦略で挑戦してみる!またアドバイスよろしくね、美咲先生!

もちろん!どんどん経験積んで、安定して勝てるようになっていこな!
コメント