スマスロ戦国乙女の最適目&やめ時!独自攻略で勝つ方法

スロかぶ 独自理論・攻略法
ひよくん
ひよくん

この記事ではスマスロ戦国乙女で生涯収支プラスの私が独自の攻略法やめ時を紹介するっぴ!

すでに色々と解析は出ているので体感で感じていることをまとめてみるのでみんなもそれを活用してくれると嬉しいっぴ!

またX(Twitter)で実践の報告をしているので良ければフォローしてもらえると嬉しいです

スマスロ戦国乙女の基本スペック

スマスロ戦国乙女は機械割が98.2~113.0%と比較的マイルドな台になっています。

ただ実際はどこからでもボーナスが狙える分ATの駆け抜けも多い台だと思っています。

ただポイント、ポイントを押さえればそこまできつくはないだと思うので普段私が狙っているねらい目を紹介したいと思います。

朝イチ以外はゲーム数144~150の台を狙え!

これはどういうことかというと戦国乙女にはモードがあります

  • モードA 200.300.400.600.800?で前兆が走り800で天井です
  • モードB 100.300.500.600で前兆が走り600のゾーンで天井です
  • モードC 100.200.300で前兆が走り300のゾーンで天井です
  • 特殊 基本はモードAと同じ ただAT直撃でさらに天国確定と激熱なモード大体こうなると壊れ始めます
  • 天国A  100以内に当たります(ATの時はすごく大事)
  • 天国B  100以内に当たりなおかつ50%で天国ループします

以上のことから100の前兆が来ている場合はモードBorモードCとあたりが早くなるのでいつも狙う台は144あたりで捨てられている台を狙います。

※たまにそれを狙ってわざと144で捨てられている(モードB/Cと勘違いする)台もあるので注意しましょう。

乙女アタックが来る台は積極的に打つ

乙女アタックとは画面の右側にある巫女ポイントが0になると乙女アタックの抽選をしてそれに通ると乙女アタックに入ります。

大体平均110Gで1周するといわれていますがそんなに甘くありません(多分強チェリーの短縮も入ってその数字だと思われます) 

なので大体200Gに一回抽選が受けられると思えばいいと思います。

また一回の抽選には設定差があり大体20~25%くらいですが!正直そこまでないと思います。なので4.5回に1回来る台は設定に期待できる要素の一つだと思います。

これは感覚的な問題ですが乙女アタックが来る台がいいわけではなく乙女アタックでボーナスに当選する台が良い台だと思います。

例えば10回乙女アタックが来て1回しか通せないのと5回の乙女アタックで3回通せる台だと私は後者を狙います。

体感ですがオウガイなどの選択率にも設定名がありそうなのでコタロウ・シロが選ばれてそれを通せる台を狙っていきたいですね。

履歴がゲーム数以外で当たっている=乙女アタックで当選

基本的に大体ですが

  • オウガイ60%
  • ムラサメ30%
  • コタロウ7.5%
  • 昇格コタロウ1.6%
  • シロ0.5%

となっています。

ただここにも設定差はもしかしたらあるかもしれないので乙女アタックで当選している台は狙ってみてもいいかもしれません。

ステチェンジにレア役を引いて神社ステージに行くと確定乙女アタックがあるかもしれないです

私は2回その時があり2回とも乙女アタックからボーナスに入りました)

ゲーム数x巫女ポイントで狙え!

これは例えば350で捨てられている台があり巫女ポイントが400くらいだったとします。

ここからまず考えられるのは350で捨てられている=ほぼモードAです(普段はこれならよっぽど良い台がない以外は私は打ちません)

ただ逆に考ええると400のゾーンで引っかかる可能性もありまたうまいこと行けば前兆中に巫女ポイントを減らすこともできます。

そうなれば乙女アタック+400ゾーンあたりで場合によってはぶっ壊し軒天にもなるので狙う価値はあると思います(体感10%)くらいですが、もし外れた場合はあきらめて最後まで打ちましょう。

また600.天井で乙女アタックも被る可能性がありますのでそこまで行ったらやった方がいいと思います。

朝イチから打つときは144で当たらなければ台移動

これは朝イチモードAで天井に連れていかれるとその日はもう一日きついので私はやめています。

ただゲーム数を144でやめることにより誰かが300のゾーンまで回してくれるのでそれでまた戻るのも一つの手です。

ただし逆もあるので144で捨てられている台は少し警戒しながら打ちましょう。

乙女アタックの内容にも注意!

これは完全にオカルトですが例えば

対戦相手決定時に

コタロウが選ばれる、オウガイを突破できる、シロがくるなど

当たろうとしている台は結構打ったりします。

乙女アタックは爆発契機なのでそことかみ合えば出ます!

ボーナスはレア役が引けなくてもなんとかなる

基本的にボーナス中のレア役は下記のようになっています

弱チェリー・スイカ約10%
チャンス目約30%
強チェリー約55%

となっておりそれ以外は1%で抽選しています。

ただ体感当たるときは当たるしダメなときは何引いてもダメって感じなので

2回に1回ボーナス当選する台はありかなと思います。

また初期ゲーム数は設定差があるので40.50が来る台はいいかもしれません。

終了画面は大事なので必ず覚えておく

天国A示唆

戦国乙女の終了画面は結構信用できると思います。

例えばモードC以上の示唆が出たときにATが100ゲームで終わったとしても残り200回せばそれ以内にあたるのでそこはしっかり覚えておきましょう。

またAT中の前兆はAT後にもモードの見極めになるので前兆が来たゲーム数は把握しておいたほうがよいでしょう

またデフォルト画面でも天国のことは結構ありますがそういう台はあまり伸びないと思います。

なので天国示唆がしっかり出る台はいい台ではないかと思います。

AT中の心得

ATは規定ゲーム数の約24ゲーム前くらいまで踏めたらそのゾーンで当選します。

例えば天国後半で94ゲーム当選の場合は70ゲームまでATが続けば無条件でオウガイに勝て尚且つ連戦でゲーム数をとれてぶっ壊す契機になります。

なので死ぬ気で20ゲーム乗せてください!

そうしないともうほぼ駆け抜けます。

正直AT中はそこまで設定差は感じずほぼ引きなところがあると思います。例えば設定6で200のゾーンであたりが連発しててもAT中は170ゲーム乗せないといけないのでそれなら引きでどうにかしたほうが早いです

最後に

戦国乙女は設定はあくまで早く当たるだけで出玉に直結する感じはしません

ただどこからでも当たる+ぶっ壊せる契機がいくつかある分引き次第なところもあると思います

なので嚙み合えばすごく楽しい台ですし噛み合わなければとことん地獄な台です

なので私はマイナス1000枚くらいで大体やめてます(その日は相性が悪いと思って)

ただリールロック2段階や、乙女アタックが多く来る台は終日打ちます(実際にまくったことは何回もあるので)

なので設定差のある部分が(乙女アタックや直撃)がある台は狙っていきましょう

最後に言いたいのはフリーズには期待するな!ということです。正直600枚程度なのでそこにいかにモードがかみ合うかなので結局は引き次第です

まとめ

  • 朝イチ以外は144ゲームの台を打つ
  • 乙女アタックが頻繁に来る台はいい台
  • 乙女アタックの当選率ではなくボーナスに入るかで見極める
  • ATに入ったら20ゲームは乗せる!
  • 直撃など設定差のある台は続行!

これからもこう言った記事を上げていきたいと思っています。また何か不明な点があればXにて聞いてもらえると一緒に考えたり答えたりしたいと思いますのでお気軽にお声掛けください

タイトルとURLをコピーしました