はじめに
こんにちは!タケルです。
私はスロットをよくしますが、今のところ5年以上勝っています。
勝っていると言っても毎日勝つわけではなく当然負けている日もあります。
月単位で考えてみても負けてる月もあります。大体7割ぐらいは勝ってます。
年間を通して勝っているという意味です。
そして年間で考えるとまだ負けた年は1度もありません。
そんな私が大切だと思うスロットで稼ぐ考え方を紹介します。
スロットにも何種類か勝ち方があり私はハイエナ戦法を取り入れていますが、設定狙いなどにも通ずる考え方だと思います。
- 期待値がプラスの台を打ち続けるといずれ収束する
- 短期的な結果で一喜一憂しない
- すぐに諦めない
上記の3つの考え方はとても大切だと思います。
期待値がプラスの台を打ち続けるといずれ収束する
まずはこれです。1番の基本だと思います。
期待値
期待値とは一言で表すと1回の試行で起こりうる値の平均値のことです。
つまりは平均値ですね。
例えば1回ジャンケンをしたとして、勝ったら1000円もらえ、負けたら1円も貰えないとします。
ジャンケンで勝つ確率が50%なら1000円貰える時と1円も貰えないときが50%の確率でおとずれるため、1回あたり貰える額を平均すると500円になります。
これを期待値500円と言います。
最近はスロットの攻略情報も充実しておりネットで調べると簡単に出てきます。
このゲーム数からここまで打てば期待値はいくらといった具合です。
期待値なんて当てにできないという意見もあると思いますが、私は期待値を信用しています。
実際トータルで見ると積み上げた期待値分ぐらい勝っていると思います。
しかし計算された期待値がでたらめな情報だと当然勝つことは出来ません。
信頼できるサイトを見つけることが重要です。
また、何となく勝てそうな気がする
とか
当たって無い期間が長いからそろそろ当たりそうな気がする
と言った曖昧な感覚を捨てた方がいいと思います。
算出された数字を忠実に守ることが重要です。
そして期待値がプラスの台を見つけたら徹底的に打ちます。
打てば打つほどプラスになっていきます。
短期的な結果で一喜一憂しない
先程、期待値がプラスの台を打ち続ければ収支もプラスになると書きましたがこれは長期的に見た時の話です。
いつも期待値どおりの結果が出るのならばギャンブルでもなんでも無いですし、これが期待値を分かりにくくしている原因とも言えます。
したがって短期的には負けることは普通にあります。
何なら台毎の勝率で考えると50%以上の確率で負けます。
コツコツと負け続けてドカンと勝つイメージです。
なので期待値に忠実に行動しているのに結果が出ないこともよくあります。
そこで一喜一憂してしまい打ち方を変えてしまってはダメです。
株と同じですね。急な暴落に見舞われたとしても感情の赴くままに狼狽売りをするのはよくないです。
大体3ヶ月ぐらい有ればプラスになると思うので我慢です。
それでもプラスにならない場合は参考にしてる期待値そのものが間違っているか、期待値通りに正しく行動できていないかのどちらかだと思います。
まあ本当に稀に、半年間ぐらいほとんど勝てないみたいな時もありますが。
すぐに諦めない
これはスロットだけにとどまらず何事に対しても当てはまると思います。
期待値のある台を打てば勝てますが、その期待値のある台というのにはなかなか巡り合いません。
特に高設定の台を確実に見つけるのは私には無理です。
だから設定狙いで勝てている人を尊敬します。
でもハイエナなら期待値のある台を見つけることは比較的容易です。
容易と言ってもいつでも見つけれる訳ではないですし、1時間ぐらいひたすら歩き続けても見つからない時もあります。
そこで諦めて帰ってしまったら時間の無駄です。
諦めずにひたすら探し続ければいつか見つかります。
忍耐強く頑張りましょう。
以上が私が思うスロットで勝つ為に必要な考え方です。
おわり