こんにちは!タケルです。
本日は私の2020年12月末の総資産とポートフォリオを発表します。
総資産額

12月末の総資産は1710万円でした。
11月末の総資産が1520万円だったので190万円増加しました。
11月に引き続き12月も大幅な上昇でした。
やっと総資産額としてコロナショック直前を上回る事ができました。
他のブロガーさん達が続々と総資産を増やしていく中私は少し遅れていますね。
今月は株高による資産の上昇というよりかは別の角度の要因が多かったです。
- ビットコインの価格上昇
- ボーナスの入金
- 貯メダルの回収
以上の3つが総資産の上昇に寄与しました。
ビットコインは後ほど書きます。
ボーナスはそのままですが12月上旬に本業の収入として振り込まれました。
アーリーリタイアを目標に生きてますが、やはり本業のボーナスは馬鹿にできません。
かなり助かってます。今後もまだまだボーナスに頼っていくことになりそうです。
また貯メダルの回収というのはスロットの会員カードに貯めていたメダルを引き出したということです。
面倒なので年に何度か引き出すのですが、今回は50万円ほどになりました。
かなり引き出したので会員カードには全部で1万枚程度しか残っていません。
次に引き出すのはまた半年後とかになると思います。
また株に関してはビットコインを除くと11月と比べてほとんど変化がないと思います。
ちなみに市場としてはダウ平均株価のETFであるDJIは12月1日29823ドルでしたが、12月30日には30606と1ヶ月で約2.6%上昇し市場最高値をつけました。
S&P500もナスダック総合指数も好調であり先月と比べて少し上昇して2020年を終えることになりました。
個別銘柄ごとの分析

次に個別銘柄ごとの分析を行います。
とにかく今月はビットコインが上昇しました。
前月比で50%以上も上昇し約50万円も増加しました。
予想外過ぎてびっくりしてます。
上昇の理由としてはSECがリップル社を提訴したことによりビットコインやイーサリアムに投資資金が集中しているからとの事です。
そしてビットコインは3万ドルを突破しました。
現在、初めて投資した時からより3倍になっている為そろそろ売り時を意識したいと思ってます。
しかし調べていると思ってるよりも税金がかかりそうなので戸惑ってます。
完全にろくに調べもせずに買った自分が悪いのですけど。
少しずつ売却していくかもしれません。
また何となくですけど6万ドルにもしなる事が有ればそこらへんで全て売却したいと考えてます。
確定申告がひたすら面倒くさく感じでおります。
他には私の保有割合が最も高い2銘柄エクソンモービル【XOM】とブリティッシュアメリカンタバコ【BTI】が2.9%、4.6%上昇しました。
あとは本当にまちまちと言った肝心です。
ポートフォリオ

またこちらが私のポートフォリオとなります。
いつもと変わらない感じでエクソンモービルやロイヤルダッチシェル、ブリティッシュアメリカンタバコなど原油銘柄とタバコ銘柄の割合が高いです。
またビットコインの上昇により割合も増加し8%を占めるようになりました。
また12月末に新たにアリババを購入しポートフォリオの一員となりました。
そして12月末時点で現金の割合も高くなり130万円も保有していますが、実は年明けにアルトリアを購入したため現在は現金比率低めです。
また懲りずにタバコ銘柄を購入してしまいましたが2021年も無事資産が増える事を願います。
おわり