こんにちは!タケルです。
一通り米国株の決算が終わりました。私の保有する銘柄も決算が終了したので、売上高と1株あたりの利益がどれぐらいアナリスト予想を上回ったかをまとめました。
それと決算後、株価が上昇したのか下落したのかも調べました。
デルタ航空【DAL】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想下回る
株価: 下落
ウォルグリーンブーツアライアンス【WBA】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価: 上昇
IBM
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想と同じ
株価: 減少
ロッキードマーチン【LMT】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価:減少
フィリップモリス【PM】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価: 減少
AT&T【T】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想と同じ
株価:上昇
ビザ【V】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価:上昇
クラフトハインツ【KHC】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価:上昇
ロイヤルダッチシェル【RDS.B】
売上高: 予想下回る
1株利益: 予想上回る
株価:上昇
ブリティッシュアメリカンタバコ【BTI】
売上高:-
1株利益:-
株価:-
アルトリア【MO】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価:減少
エクソンモービル 【XOM】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価: 減少
アッヴィ【ABBV】
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価:上昇
JT
売上高: 予想上回る
1株利益: 予想上回る
株価: 上昇
ウエストパック銀行【WBK】
売上高: –
1株利益: –
株価: 下落
以上です。
ブリティッシュアメリカンタバコは先日、決算日を10月29日としていましたが、おそらく違いますね。すみません。
ウエストパック銀行も決算を探すことができませんでした。
それら2銘柄を除く13銘柄をまとめたところ
売上高の予想上回る 12銘柄
売上高の予想下回る 1銘柄
1株あたりの利益予想上回る 10銘柄
1株あたりの利益予想下回る 1銘柄
予想と同じ 2銘柄
決算後株価上昇 7銘柄
決算後株価下落 6銘柄
となりました。
売上高と1株あたりの利益どちらもほとんどの銘柄でアナリストらの予想を上回るものとなりました。
どれだけアナリストらの予想は控えめなんだよって話ですよね。
前回の2Qの決算時にも予想を上回る銘柄が多かった気がします。
そんな中でも予想を下回ってしまった銘柄はデルタ航空【DAL】とロイヤルダッチシェル【RDS.B】です。
航空株と石油株なのでどちらもコロナにより大打撃を受けているセクターです。
控えめなアナリストらの予想を下回るという事ですから相当なものです。
ですがアナリストらの予想を上回った銘柄は多かったものの決算後株価が上昇した銘柄は7銘柄、下落した銘柄は6銘柄と株価には直結していません。
市場はアナリストらの予想を上回ることを前提に考えているのでしょうか。
今後の業績見通しなどによっても変わるとは思いますがもう少し株価が上昇してもいい気がします。
ちなみに株価の変化が5%以上だった銘柄はこちら
5%以上上昇
・ウォルグリーンブーツアライアンス【WBA】
・アッヴィ【ABBV】
・ロイヤルダッチシェル【RDS.B】
・AT&T【T】
・JT
5%以上下落
・IBM
・フィリップモリス【PM】
こうしてみると上昇している銘柄が多いです。
なので3Qの決算は私としては良かったかなと思います。
おわり