【2020年】人気記事ランキング
こんにちは!タケルです。
私は昨年の8月末にブログを始め、既に4ヶ月が経ちました。
一応毎日更新は出来たので記事数は100を超える事ができました。
しかしながらゴミ記事を量産している為に思うようにPVは伸びていません。
最近は少し調子良いですが。
まあそんな感じですが、少ないPV数の中でも2020年で読まれた記事のランキングを発表したいと思います。
このランキングを見て何か反省点が見えてくればと思います。
ではいきます。
1位 【ネスタリゾート神戸】めっちゃ混雑してました アクティビティ体験 2020年9月
堂々の1位はネスタリゾートの記事でした。

まさかのお出かけ系記事が1位です。
総PVは721でした。
私のブログタイトルは「すろかぶ」であり、主にスロットと株についての記事を書きますので意外でした。
やはりスロットや株の記事で多くのPVが欲しいと思っているので少し残念です。
お出かけの記事は事実と感想を書くだけでいいので楽ですし、ネタ不足解消になります。
だから月に何度かお出かけ記事として頼っていますが、基本的にPVは驚くほど少ないです。
鈴鹿サーキットや沖縄旅行の記事も書きましたがダメでした。
ですがネスタの記事だけは良かったです。
というより後から伸びてきました。常に一定の需要があり気づけば1位にランクインする形となりました。
何故かは分かりませんがネスタとの相性が良かったという事です。
今後もお出かけ系ネタはたまに書いていくのでよかったら見てください。
2位 初!!吉宗3で完走「振舞限界」を迎えました【第12回稼働報告】
2位は第12回稼働報告の記事でした。

総PVは446でした。
11月1日に投稿した記事でありちょうど吉宗3の全盛期の時期だったと言えます。やはりトレンドに乗ればPVが増える傾向にあるようです。
最近でも吉宗3の記事はあげていますが全盛期と比べるとPVは少なめです。
さらに完走をし大勝ちしたという事で興味のある人が多かったということですね。
あと振舞限界という言葉がドメインパワー少なめの私のブログにぴったりのワードだったようです。
特化ゾーンである「十五代の夜」や「BIGBANG振舞」だとBIGワード過ぎて検索にも引っかからないのだと思います。
振舞限界という言葉を使ったのは、たまたまだったのですが良かったです。
3位 聖闘士星矢 まさかの千日戦争突入!!4000overミロもおまけに大健闘【第13回稼働報告】
3位は第13回稼働報告の記事です。

12回と13回連続してランクインしているためこの週のPVは私史上かなり多めです。
というか2位以降のランキングは全て稼働報告となっています。
聖闘士星矢は安定してPVを稼げる機種です。
実際私もほぼ毎回リセット狙いをしにお店に行きますし打つ機会も多いです。
凱旋が無くなってしまった今、聖闘士星矢はスロットの中で最も爆発力のある機種なのではないかと思います。
今後も聖闘士星矢の記事は書き続けるつもりです。
4位 【歓喜】まさかの出玉9000枚越え!!『聖闘士星矢』引き戻しも2回しました【第25回稼働報告】
4位は第25回稼働報告の記事です。

こちらも聖闘士星矢の記事となっています。さらに出玉としても一撃9000枚を超えており15万以上の勝ち額でした。
実際に9000枚以上出ましたしタイトルも相当煽ったので記事ランキング1位になるのではと期待しましたが4位となりました。
5位 【リセット狙い】GB終了時に火時計「赤」点灯で激アツ【第29回稼働報告】
5位は第29回稼働報告の記事でした。

またしても聖闘士星矢の記事でした。2位〜5位全て聖闘士星矢の記事です。
この記事は出玉があったというより打ち方の記事です。
熱い示唆が出たため期待値を追い続けました。
リセット狙いをする層とかに需要があったんですかね。
まとめ
色んな記事を投稿しているにも関わらず、ほとんど稼働報告の記事がランクインしてしまいました。
やはり専門的な知識のない私ですから、高度な分析をするというより実体験を上げていく方が需要があるのかもしれません。
稼働報告の記事に頼るのではなく、もう少し株の記事を上位にランクインさせたいなと思いました。
おわり