こんにちは!タケルです。
本日は10月のブログPVと収益の公開と考察をしていきます。
まず10月のブログのPV数は
約4600でした。
9月のPVは約2300だったので2倍近く増えました。
続いて訪問者数は約2500人でした。
9月は約2100人だったのでこちらは20%ぐらい増えました。
そして10月のブログ収益は約50円でした。
先月は約20円だったので2.8倍に増えました。
相変わらずのブログ収益です。収益は全てがグーグルアドセンスの収益です。もう少なすぎて笑えてきます。
またアドセンスの内訳を見ていると10月23日に約20円と1日だけ飛び抜けて稼げてます。
当然ですがアクセス数が上がった日には収益が伸びる傾向があります。
まあまだ収益化に関してはまだほぼ何もしていないのでしょうがないです。アクセス数が上がってきたらもう少し広告を設置するつもりです。
それで記事が見にくくなったらすみません。
なので今のところ副業としての効率の悪さは半端ないです。
またPV数は1ヶ月で2倍になりました。2ヶ月目で約4500というのは実際のところどんなもんなんでしょうか。
また今月は自分でサイトを踏まないように注意しました。自分でPVをかせぎたくなかったので。
またPVの流入元はほとんどがブログ村からの流入です。
他のブロガーと比べることはそんなに良くないと思いますがどうしても比べてしまいます。
ブログのPV数を公開しているブログは他にもありますがトップクラスのブロガーは2ヶ月目とかでも1万PVを超えている人もいますし、半年経過しても5000PVぐらいの人もいます。
でも、2ヶ月目で1万PVとかを超えてくるブログはやっぱり凄いと思います。文字数が多いのももちろんありますし、普通に質が高いです。納得です。
なんか惹きつけられてしまう魅力みたいなのがあります。
何となく私のブログでこのクオリティで記事を書き続けると2年経った頃ぐらいに月3万PVぐらいに到達すると思ってます。
浅はかかもしれませんが。
というか、2年記事を書き続けて月3万PVにすら届かなかったらもうブログはやめます。
私の雑で適当な性格を考えるとブログで収入を得る方法は毎日書き続けることを継続するすることしかないと思います。
特に専門的な知識も無いですし、面白い記事を書く自信もないです。
でもまだ心は全然折れてないです。頑張ります。よろしくお願いします。
ブログを見てくれてる人は本当にありがとうございます。PV数の増加がモチベーションになってます。
この1ヶ月でやってきたこと
この1ヶ月でやってきた事は毎日の記事の投稿とTwitterを新しく始めました。
何とか1日も休む事なくブログを投稿し続ける事ができました。完全に質より量を重視しています。
11月も毎日投稿できればと思います。でも無理はしません。
また10月から新しくTwitterを始めました。ブログを運営していくにあたってSNSと連携している人は多いのでアクセスアップに繋がればと思い始めました。
フォロワーは案外増えていますが、アクセスアップにはあまり繋がっていません。全体の10%ぐらいでしょうか。
記事の更新のお知らせをアップしているだけなので運用の仕方を見直す必要があります。
今後の方針
焦らず引き続き毎日記事を投稿出来ればとおもいます。
でも毎日更新する為に記事をある程度ストックしています。なので記事を書いた時と投稿した時にズレがあるのでそこはすみません。
あともう少しアクセス数が増えてきたら収益化に向けて行動していきたいとおもいます。
以上10月のブログ報告でした。
おわり